2014年05月30日
コストコつくば店オープン一周年記念特別ご招待
コストコつくば店オープン一周年記念特別ご招待のお知らせが届きました。
********
当日は特別な試食やお買い得商品をご用意し、広い店内をごゆっくりお買いものして頂けます。
特別なご招待となりますので当日はすでに更新をお済ませいただいた方、もしくは当日更新して頂く方のみのご招待とさせていただきます。
レジでのご精算時、心ばかりの粗品を差し上げます。
先着順となりますので無くなり次第終了とさせていただきます。
********
とのこと。
通常のオープン時間よりも1時間半早く入れるようです。
ちょうど仕事も休みだったので、行ってみました。
8時半オープンとのことですが、どんな感じなんだろう?何時に行けばいいんだろう?
など、わからないことずくめで、とりあえず8時35分に到着。駐車場はまだ空きがいっぱいの状態。
入り口から入ろうとすると... 並んでる!行列です。仕方なく列の後ろについて、10分待たずに入店。
入るとさすがに人が少ない感じだわ. と思いきや、奥の生鮮食品方面は人がいっぱい!
行ってみると、みんな試食に並んでるんですね。どんな試食があるのかなーと、覗いて
みたのですが、特に目新しいものもない様子だったので、試食は全面的にあきらめました。
それじゃあお買い得商品とやらを中心に見ていこう、と思ったのですが、これがなかなか見当たらないのですねー。
なんかいつもと変わらない。特別な感じは全然ありませんでした。
結局ちょうど切らしていたゆずゆずと、いつものコーンパンとパンオショコラ、その他定番品をいくつか買って、お会計。
レジは9時半より前には通りましたが、特に粗品らしきものもいただくことはできませんでした。
朝早く出てきたけど、特別なことは何もなく、むしろ私がよく行く週末の夕方より混んでたかも。
後から聞いた話では、試食はいつもよりもサイズアップだったとのこと。でも、私は一人だったので、
行列に並んでまで試食する気にはならなかったな。
コストコ好きな私ですが、ちょっと残念な、特別ご招待でした。
********
当日は特別な試食やお買い得商品をご用意し、広い店内をごゆっくりお買いものして頂けます。
特別なご招待となりますので当日はすでに更新をお済ませいただいた方、もしくは当日更新して頂く方のみのご招待とさせていただきます。
レジでのご精算時、心ばかりの粗品を差し上げます。
先着順となりますので無くなり次第終了とさせていただきます。
********
とのこと。
通常のオープン時間よりも1時間半早く入れるようです。
ちょうど仕事も休みだったので、行ってみました。
8時半オープンとのことですが、どんな感じなんだろう?何時に行けばいいんだろう?
など、わからないことずくめで、とりあえず8時35分に到着。駐車場はまだ空きがいっぱいの状態。
入り口から入ろうとすると... 並んでる!行列です。仕方なく列の後ろについて、10分待たずに入店。
入るとさすがに人が少ない感じだわ. と思いきや、奥の生鮮食品方面は人がいっぱい!
行ってみると、みんな試食に並んでるんですね。どんな試食があるのかなーと、覗いて
みたのですが、特に目新しいものもない様子だったので、試食は全面的にあきらめました。
それじゃあお買い得商品とやらを中心に見ていこう、と思ったのですが、これがなかなか見当たらないのですねー。
なんかいつもと変わらない。特別な感じは全然ありませんでした。
結局ちょうど切らしていたゆずゆずと、いつものコーンパンとパンオショコラ、その他定番品をいくつか買って、お会計。
レジは9時半より前には通りましたが、特に粗品らしきものもいただくことはできませんでした。
朝早く出てきたけど、特別なことは何もなく、むしろ私がよく行く週末の夕方より混んでたかも。
後から聞いた話では、試食はいつもよりもサイズアップだったとのこと。でも、私は一人だったので、
行列に並んでまで試食する気にはならなかったな。
コストコ好きな私ですが、ちょっと残念な、特別ご招待でした。
2014年02月24日
コストコでお買い物2
なんだかんだ、コストコフリークの我が家、毎週のように行ってるんですが…
昨日のお買い物はこちら。

明石焼き。これは初めて買ってみました。

こんなふうに6個入りが8袋入っています。袋に切れ目をkれて、袋ごとレンジでチン。
早速食してみました。ダシも付いているのでひたひたにつけながらいただきます。
ふわっ、とろっで美味しい! 残念ながら本場の明石焼きを頂いたことがないんですが、
こちらはこれでとても美味しかったです。
本場の明石焼きを知ってる方の感想が聞いてみたいです。
バラせば冷凍庫の隙間に結構入るので、これはリピありかも。
そしてコチラは2度めのお買い上げ。

前回買ったら家族全員に大好評。濃厚なチーズ味ともちもちの食感が大受け。
若干塩気が強めですが、そのためワインやビールともよく合います。
実は今回はディナーロールだけ買うつもりで行ったんですが、なんとディナーロールが売り切れ!
パン売り場が全体的にガラガラで、一体どうしたんだろう? 仕方なくパン・オ・ショコラにしました。
近所のスーパーに行くようにコストコに行ってしまう我が家。
少しずつ我が家のお気に入りをご紹介していきます。

昨日のお買い物はこちら。
明石焼き。これは初めて買ってみました。

こんなふうに6個入りが8袋入っています。袋に切れ目をkれて、袋ごとレンジでチン。
早速食してみました。ダシも付いているのでひたひたにつけながらいただきます。
ふわっ、とろっで美味しい! 残念ながら本場の明石焼きを頂いたことがないんですが、
こちらはこれでとても美味しかったです。
本場の明石焼きを知ってる方の感想が聞いてみたいです。
バラせば冷凍庫の隙間に結構入るので、これはリピありかも。
そしてコチラは2度めのお買い上げ。

前回買ったら家族全員に大好評。濃厚なチーズ味ともちもちの食感が大受け。
若干塩気が強めですが、そのためワインやビールともよく合います。
実は今回はディナーロールだけ買うつもりで行ったんですが、なんとディナーロールが売り切れ!
パン売り場が全体的にガラガラで、一体どうしたんだろう? 仕方なくパン・オ・ショコラにしました。
近所のスーパーに行くようにコストコに行ってしまう我が家。
少しずつ我が家のお気に入りをご紹介していきます。
2014年02月06日
コールド・ストーン
ついに!先日初めていただきました。コールド・ストーン・クリーマリー。
イーアスの1F にあります。
前を通るたびに、娘にせがまれていたんですが、もうお約束のように軽く無視して
いましたが、この日は何だか「一度くらいはいいかな。」と思ってしまったんですね。
で、お買い上げ~

ファンシーベリーチーズケーキ ワッフルボール ¥540 です。
あれっ?なんか写真下手...
作っているときに、ストーンの上でカンカンしながら 「歌ってもいいですか~?」と
元気に聞かれ、「はい」と言ったら大きな声のハイテンションでなにやら歌を歌われました。
あの時は、どういう反応をするのが正しいのだろうか...。取り合えず私らは、薄笑いを
浮かべながら手拍子してしまいました
で、お味は... 美味しい! やっぱりね~
間違いないよね~。
大好きなシナモンフレーバーも効いていて、ストロベリーの酸味とビスケットのアクセント。
一番小さいサイズのLikeItは、あっという間になくなりました。
う~ん、おいしかった、けど、やっぱりケチな私には、お値段はおくないなぁ~。
年に数回、特別なときに食べる贅沢品です。
イーアスの1F にあります。
前を通るたびに、娘にせがまれていたんですが、もうお約束のように軽く無視して
いましたが、この日は何だか「一度くらいはいいかな。」と思ってしまったんですね。
で、お買い上げ~

ファンシーベリーチーズケーキ ワッフルボール ¥540 です。
あれっ?なんか写真下手...

作っているときに、ストーンの上でカンカンしながら 「歌ってもいいですか~?」と
元気に聞かれ、「はい」と言ったら大きな声のハイテンションでなにやら歌を歌われました。
あの時は、どういう反応をするのが正しいのだろうか...。取り合えず私らは、薄笑いを
浮かべながら手拍子してしまいました

で、お味は... 美味しい! やっぱりね~

大好きなシナモンフレーバーも効いていて、ストロベリーの酸味とビスケットのアクセント。
一番小さいサイズのLikeItは、あっという間になくなりました。
う~ん、おいしかった、けど、やっぱりケチな私には、お値段はおくないなぁ~。
年に数回、特別なときに食べる贅沢品です。
2014年01月23日
コストコでお買い物
おはようございます。
昨日はお友達とランチの後、コストコにお買い物に行ってきました。
我が家はコストコ好きで、わりと頻繁に行くんですが、今回はお友達二人を連れて。
私のお気に入りのお酒、ゆずゆず。

子ども達のお気に入り カリカリ梅ふりかけ

その他にも我が家の定番品をいくつか購入してきました。
平日のお昼過ぎって、初めて行ったんですが、意外に空いてるんですね。
ゆっくりお買い物が出来ました。
昨日はお友達とランチの後、コストコにお買い物に行ってきました。
我が家はコストコ好きで、わりと頻繁に行くんですが、今回はお友達二人を連れて。
私のお気に入りのお酒、ゆずゆず。
子ども達のお気に入り カリカリ梅ふりかけ
その他にも我が家の定番品をいくつか購入してきました。
平日のお昼過ぎって、初めて行ったんですが、意外に空いてるんですね。
ゆっくりお買い物が出来ました。